深夜11時にふらっと…
最近「ナマズ」にハマってまして…皆さんから「なんでナマズなの?」って良く聞かれます。
主な理由は3つありまして。
1.数十年ぶりに釣りを再開した理由が「健康的である」という事。特にルアーでの釣りは
歩く事が多いので「距離を歩く=体を動かす=健康的」という訳です。
2.ナマズは夜行性なので夜に釣りが出来るという事。まぁ昼でも釣れるんですけど、基本的には
夜が釣りやすいです。昼間だと主に仕事だし、帰宅してからナイトゲームも可能なんです。
3.大栄建設内で社員と気軽に会話が出来るようなコンテンツが欲しかった(コレ言わない方がいいのか?)釣りって誰でも出来ると思うし、実際社員で趣味にしている方もいます。いずればもっと「部員」を増やしていきたいです。
そんな感じで釣りを再開したわけです。
そして昨日23時に家をコッソリぬけだして「ナイトゲーム」です。
結果またしても30センチくらいのチビナマズちゃんでした。
しかしTOP(水面に浮くタイプ)のルアーは面白いですね。水面に「バコッ!」とナマズが捕食をしに来ます。
今度は休日に弥富市内でサビキ釣りに行ってこようかと思います。

